扇形機関庫 ~保存機関車紹介~

全国各地に保存されている機関車(特に蒸気機関車)を紹介します

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

C50 154

三重県の鈴鹿国定公園内にある観音山公園の駐車場に併設されている「機関車広場」で保存展示されています。 屋根がかけられていて保存状態は良さそうです。 腕木式信号機も一緒に展示されていて良い雰囲気です。 保存場所から少し北にある ゲストホテル「関…

D51 499

津市(三重県)の偕楽公園に保存されているD51。鳥取機関区時代に取り付けられた後藤式除煙板(G-3)が独特の形状で、ドイツの蒸気機関車を連想させます。晩年は奈良機関区に転属し、紀勢線や関西線、参宮線で活躍しました。 独特の形態の除煙板(デフレクタ…

C58 51

三重県松阪市の中部台運動公園に保存されている C58 51。 駐車場に展示されていて、鉄骨が組まれているけど屋根や壁はありません。 昭和13年の川崎車輌製で、新製配置は奈良機関区。昭和37年に亀山機関区の所属となり、紀勢本線や参宮線をはじめ関西本線、草…

D51 1

蒸気機関車の代表格であるデゴイチことD51型蒸気機関車。 その1号機は京都鉄道博物館に保存されています。 同じく京都鉄道博物館に保存されている 200号機 とは随分と形態が異なります。 D51 1 100号機まで(正確には1~85号機と91~100号機)はボイラー上…

C55 1

C55 1 私の最も好きな蒸気機関車である C55。 系譜からいうと C57 の姉貴分にあたる機関車です。 というより、C57 63 として製造が進められていた機関車が、改良箇所が多かったため新形式となったという経緯がありますから、まさに姉貴ですね。 巷では C57 …