扇形機関庫 ~保存機関車紹介~

全国各地に保存されている機関車(特に蒸気機関車)を紹介します

電気機関車

EF63 1

現在は「碓氷峠鉄道文化むら」で静態保存展示されている1号機碓氷峠をアプト式から粘着式運転に切り替えた立役者の試作機です 2号機以降の量産機とは前面窓上部のツララ切がなかったり、スカートの上部形状が異なるなどの特徴があります登場時は写真のよう…

EF55 1[高二]

1986年 三島駅 沼津機関区100周年記念イベントで、復活した EF55-1 が高崎第二から貸し出されて本線運転しました。 現在は大宮の鉄道博物館で静態保存されています。

EF58 150

国鉄からJRに現役で継承された EF58 のうちの1両。JR西日本に継承され、最末期は茶色に塗装変更されて活躍しました。「サロンカーなにわ」などをよく牽引していました。 引退後はブルーに塗色を戻されて京都鉄道博物館で静態展示保存されています。

EF81 103

京都鉄道博物館に保存展示されているEF81 103。後位にはスシ24とスロネフ25が連結されています。 下記に表示されているタグ EF81 103 をクリックすると、現役時代の写真が見られます。

EF81 103[敦]

トワイライト釜ですが「日本海」牽引の任に当たることもありました。この日の編成はカニもトワイライト色。ヘッドマークがなければ一瞬トワイライト・エクスプレスと見間違いますね。 103号機は現在、京都鉄道博物館で展示保存されています。 日付摘要昭和49…

EF58 91

恵比寿駅近くでレストランとして使用されていた頃の写真。3年ほどで解体されてしまいました。現在の恵比寿ガーデンプレイスです。

EF30 20

関門トンネル用に誕生した交直両用機関車。下関~門司を走る全ての列車の牽引にあたりました。後継としてEF81 300番台、また同400番台が投入されたため引退しました。写真の20号機は現在、碓氷峠鉄道文化むら(群馬県)で保存展示されています。写真は1980年…